12月9日(日)に開催が迫った『KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館』
KING OF KNOCK OUTフライ級トーナメント決勝戦、KING OF KNOCK OUTライト級アジアトーナメント一回戦など豪華カード目白押しとなり”臆病に勝ちを拾うな 勇敢にK.Oを狙え”のキャッチコピーに恥じない激闘が繰り広げられること間違いなし!
第1試合 “Mr.KNOCK OUT”森井洋介 vs “やんばる将軍”マサ佐藤
61.5kg契約 3分5R
初代KING OF KNOCK OUTライト級王者・森井洋介が第1試合に登場!パワフルな攻撃型の実力者であるマサ佐藤と第1試合から激しい打ち合いで会場を盛り上げること間違いなし!!
第2試合 “渋谷小町”小林愛三 vs “ムエタイ才女”伊藤紗弥
48kg契約 2分5R
KNOCK OUTの女子エースである小林愛三が、ジュニアタイトル4階級制覇を成し遂げた伊藤紗弥と対決!
第3試合 “神撃キッカー”重森陽太 vs “SBの遊牧民族”ボルドバートル・アルタンドルグーン
KING OF KNOCK OUTライト級アジアトーナメント 一回戦
61.5kg契約 3分5R
一撃必殺の蹴りを持つ重森陽太が、過去に日本で大活躍したモンゴリアン・アマラ忍が大推薦したボルドバートルとアジアトーナメント一回戦で激突!!
第4試合 “コリアンデビル”チャンヒョン・リー vs “居合いパンチャー”町田光
KING OF KNOCK OUTライト級アジアトーナメント 一回戦
61.5kg契約 3分5R
相手を失神させる恐怖のハードパンチャーでRISEスーパーフェザー級王者のチャンヒョン・リーがKNOCK OUT初登場!KNOCK OUTレギュラー参戦中の町田光は再戦を制して準決勝進出となるのか!?
第5試合 “鉄腕燃焼中”駿太 vs “逆境スピリット”村田裕俊
58.5kg契約 3分5R
ベテランかつ常にトップ戦線に居座り続けている正真正銘の鉄人・駿太。森井洋介相手に一歩も引かず引き分けた村田裕俊との一戦は激戦になること間違いなし!!
第6試合 “SPEED ACTOR”小笠原瑛作 vs “凶暴三兄弟・次男”髙橋亮
55.5kg契約 3分5R
旗揚げ大会からレギュラー参戦し、一躍軽量級の代表選手となった小笠原瑛作が半年ぶりにKNOCK OUTのリングに登場!ちょうど1年前にキャリアで唯一引き分けている髙橋亮と再戦。再戦を制するのはどちらだ!?
第7試合 “ボルケーノ”水落洋祐 vs “シュートボクシングの若きエース”海人
65kg契約 3分5R
名勝負製造機・水落洋祐がここで登場!!遂にKNOCK OUTのリング初登場となるSBのエース・海人を迎え撃つ!!
第8試合 “ギラギラ系激闘派”不可思 vs “マッドピエロ”山口侑馬
65kg契約 3分5R
KING OF KNOCK OUT初代スーパーライト級王者・不可思が王座戴冠後初登場!!相手は4年前にTKO負けを喫している山口侑馬。再戦の行方はいかに・・・!?
メインイベント “SUNRISE PRINCE”石井一成 vs “ワンダーボーイ”大﨑一貴
KING OF KNOCK OUTフライ級王座決定トーナメント 決勝戦
51kg契約 3分5R
今年6月に開幕したKING OF KNOCK OUTフライ級王座決定トーナメントがいよいよ決勝戦!!過去に2度対戦し引き分けている両者。3度目の対戦を制し、悲願の王座戴冠となるのは・・・!?

KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館
2018年12月9日(日)14:00開場 16:00試合開始
◆会場
両国国技館(http://www.sumo.or.jp/Kokugikan/)
◆アクセス
〒130-0015 東京都墨田区横綱1丁目3-28
JR総武線 両国駅西口下車 徒歩2分
都営地下鉄大江戸線 両国駅下車 徒歩5分
◆主催
株式会社キックスロード
◆協 力
ぴあ株式会社 株式会社RIKIX 株式会社ブシロード
◆協 賛
ダイヤモンドブログ AINEXX
◆入場料金(消費税込み)
砂かぶり席(特別シート) ¥30,000※完売
アリーナA(椅子席) ¥12,000※完売
アリーナB(椅子席) ¥9,000
アリーナC(椅子席) ¥8,000
桝A席(桝席) ¥7,000
桝B席(桝席) ¥6,000
2階スタンドA ¥7,000
2階スタンドB ¥5,000
2階スタンドC ¥3,000
※当日券は各1000円アップ
◆チケット発売所
・チケットぴあ 0570-02-9999
http://pia.jp/
ぴあカウンター、サークルKサンクス各店、セブンイレブン各店
・RIKIX 03-3718-2353
【注意事項】
◆チケットはいかなる場合(紛失・焼失・破損)でも再発行致しません。
◆選手の欠場により対戦カードが変更となる場合もございますのでご了承ください。
◆車イスでご観戦のお客様はKNOCK OUTホームページのお問合せフォームからお問合せください。
◆小学生以上の方はチケットが必要になります。小学校入学前のお子様は保護者様同伴の元、膝上での観戦に限りチケットは必要ございません。
◆桝席は1桝2人掛け(1人につき1枚のチケットが必要となります。)
◆桝席は相席になる場合がございます。
◆グッズ付きチケットについて
・ご購入いただいたチケットは当日会場に特設しているチケットぴあ特典引換所までご持参ください。
・お1人様1回限りの引換となります。