please:/pliz/ ━━[動](他) 1 …を喜ばせる, 満足させる(プログレッシブ英和中辞典(第4版)小学館刊)
PLEASE:RCサクセションの4枚目のアルバムであり、エレキ化後初のスタジオ録音アルバム。前シングル「ステップ!」がスタジオミュージシャンによる演奏だった鬱憤を晴らすべく、RCサクセションのメンバーだけで演奏。歌詞カードには「このレコードには、人工甘味料、合成着色料、防腐剤などはいっさい使用されておらず、すべてバンドマンだけで演奏されています。安心して御利用下さい」と注記されている。以上ふたつの意味を持ち合わせたオフィスでありたいという思いからPLEASEという会社名にした、マガジニスト/フォトグラファーの北原徹。
「週刊SPA!」「an an」「POPEYE(副編集長)」「クロワッサン」など数々の雑誌に参加した彼が、新雑誌「PLEASE」を創刊する。
創刊号では、「COMME des GARÇONS HOMME PLUS」を特集するほか、野口強のスタイリングページや、ポーターとの共同開発によるオリジナルデイパックを誌上販売。
竹中直人さんと福島リラさんのファッショページではグッチ、ジルサンダー、トムブラウンといったラグジュアリーブランドが惜しげもなく見られる。また、勢藤明紗子さんの稠密画や木島隆幸さん、吉田カバンの創業者吉蔵さんのものづくりの現場に潜入したりと、その誌面作りはまさに「雑」誌!
さらに、本誌『PLEASE』発刊記念としてトークショーが開催されることも決定している。
雑誌『PLEASE』発刊記念トークショー
北原徹×梅沢篤
「新しい雑誌のつくりかた」
3月14日(月)
下北沢「B&B」
20:00~22:00 (19:30開場)
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order
PLEASE
雑誌: 80ページ
出版社: 株式会社PLEASE; 初版 (2016)
ISBN-10: 4908722005
ISBN-13: 978-4908722004
発売日: 2016年3月9日
商品パッケージの寸法: 29.7 x 21 x 0.6 cm
「株式会社PLEASE」 Official Site